爬虫類にオススメのメタルラック
僕はご存知のように蛇とタランチュラを中心に飼育を楽しんでるわけですが、爬虫類飼育はあんまり手間がかからない。特にヘビは餌やりの回数も少ない(ということは排泄も少ない)ためそんなにやることが多くありません。
そうなるとまた生体を導入したくなる←。
今飼育しているボールパイソンやコーンスネーク・カーペットパイソンのモルフ(品種)を増やそうか。それとも新たな種類をお迎えしようか。
(タランチュラは場所をとらないのでノーカウントにしてる…)
などと考え始めると胸が高鳴り夜も眠れなくなります(不眠)。
しかし、手間はともかくとしてケージの設置場所はどうすんの!?という問題にすぐに突き当たり、そうなるとメタルラック(もしくはアングルタイプのスチールシェルフ)の導入ということになるわけです。
しかし、ここで注意すべき点が一つ!!!!
例えば幅90㎝×奥行45㎝サイズのメタルラックに、パンテオン9045は入らないんですよ!!
エキゾテラもワイルドプラネットも入りません。
理由は、メタルラックは外寸で表示されていてポール部分でどうしても狭くなる。
(つまり、一番上部に置くのは大丈夫)
例えばエキゾテラ9045の外寸サイズは
本体サイズ (幅X奥行X高さ) :91.5×46.5×48cm
になっているからです!!
そもそも9045よりデカいじゃないか!!
多分ですが、9045というのは内寸のことなんでしょうかねぇ。
つまり、きっちりサイズで購入すると全然入らないということになります。
なので、9045をラック内に組み込もうと思うなら一般販売ラックで言うと120㎝×60㎝にするか、120㎝×46㎝で奥行5㎜のハミ出しを許容するかというところになります。
これは別に6045サイズなどでも同じですので、きっちりサイズは買わないように!!
メタルラックではなくアングルタイプのスチールシェルフになるとポールがない分ビッチビチで入るそうですが、外す際はスチールシェルフを分解する必要があるらしいです。そうなると洗う時などは相当に面倒くさそうなので自分的には却下なんですが、拭き掃除だけとかならなんとかなりそうな気もします。
ともかく、爬虫類飼育者としてメタルラックを設置して飼育スペースを増やしたいと思うなら、きちんとケージの外寸とラックの内寸を計算して大きめなものを買いましょう。
もしくは、龍匠ケージさんなどのオーダーできっちりサイズのケージを作ってもらうというのも手です(値段的にもそっちの方がお得だったり、蛇を飼うなら高さのないケージを作ってもらったりとかでかっこよくなります)。
安いしカラーはオシャレだから↓にするか…。ちな、120cm×46cm。
スネヲ的ラックの悩み
新居を購入し嫁との格闘の末、書斎件飼育部屋をゲットしたわけですが、いかんせん狭い。
が、狭いながらも幅120cmのラックは置けそうなわけです。
そうなると90cm×45cmのケージが射程距離に入ってきていい感じなわけですが、奥行きをどうするか。
60cmの奥行きなら楽々なんですけども、タランチュラを置いたりする場合、手が届きにくいというのはメンテがしづらい。結局メンテしなくなる。環境が悪くなるという悪循環になりそうで、奥行き46cmというのにしておけばちょっとはみ出るくらいでいけそうというところになります。
あと、周りを断熱材で囲う場合メタルラックよりスチールシェルフの方が楽そうというところもるのですが、値段が高い。素直にメタルラックの方が棚に穴が開いてるだけ通気は良さそうだしなぁなどと悩みに悩んでる次第です。